おはようございます。
最近風が強い日が多いですね。
日中は暖かいのですが、まだ朝晩の日がでてない時間は少し肌寒いです😖🍃
写真が少ないのですが、土曜日の練習を紹介します。
こちらは、草薙チームの杉本碧波(左:4年)と西小野皓大(右:4年)です。
中京大学のプールには、長水路・短水路共に水中窓があり、流水プールだけでなく実際のプールでも泳ぎを確認することが出来ます!
流水プールだと泳ぎが変わってしまう人もいるのですが、この水中窓がプールに設置されているおかげで、より自然なフォームをチェックすることができるのです☝🏻
この日も、私のバサロの撮影を2人がしてくれました!映像を見ながら、一緒に改善点について話し合ってくれました。同期の私やチームメイトの相談にも真剣に向き合ってくれる彼らには感謝しかありません🙏😊
こちらは佐々木チーム。
選手達は朝練前に佐々木コーチから熱いお話を頂きました。
こちらは、藤谷チームの1年生のウエイトの様子です。自重での体の使い方を1から教わって、重りを持ってからも正しいフォームでできるようにしていきましょう!
こちらは3年の羽生朝喜と宮崎瞬です!
仲が良いバタフライコンビ🦋✨
ウエイトも水中も切磋琢磨して頑張ってこう‼️
来週末は、梅村杯があります!
決して環境が良いとは言えませんが、夏を見据えて自分の強化状況を確認するいい機会になると思うので、1レース1レース大事に頑張っていきましょう💪
コメント